日程 | 時間 | 詳細 / リンク |
---|---|---|
5月30日(土) 終了 | 10:00~Web説明会 | |
6月20日(土) 終了 | 10:00~ | |
6月29日(月) 終了 | 10:00~Web説明会(~7月26日) | |
7月17日(金) 終了 | 延期 | |
8月22日(土) 終了 | 14:00~ | |
9月9日(水) 終了 | 10:00~ | |
9月14日(月) 終了 | 10:00~Web説明会(~9月27日) | |
10月8日(木) 終了 | 10:00~ | |
11月24日(火) 終了 | 10:00~ | 詳細 |
12月19日(土) 終了 | 10:00~ 入試問題解説会 | |
1月9日(土) 終了 | 10:00~ | |
1月16日(土) 終了 | 10:00~ 入試問題解説会 |
日程 | 時間 | 詳細 / リンク |
---|---|---|
10月24日(土) 終了 | 9:00~11:50 | 詳細 |
日程 | 時間 | 詳細 / リンク |
---|---|---|
5月28日(木) 終了 | 9:00~15:40 | 詳細 |
日程 | 時間 | 詳細 / リンク |
---|---|---|
9月26日(土) 終了 | 10:00~15:30 | 詳細 |
9月27日(日) 終了 | 10:00~15:30 | 詳細 |
費目 | 4月納入額 | 年額 |
---|---|---|
授業料 | 月額: 34,000円 | 408,000円 |
教育充実費 | 月額: 5,000円 | 60,000円 |
旅行積立金 | 月額: 16,000円(宿泊行事と語学研修旅行の積立) | 192,000円 |
タブレットリース料金 | 月額: 3,800円 | 45,600円 |
生徒会費 | 年額: 13,000円(内 入会金1,000円) | 13,000円 |
PTA会費 | 年額: 9,000円(内 入会金3,000円) | 9,000円 |
同窓会費 | 年額: 3,600円 | 3,600円 |
施設費 | 年額: 80,000円 | 80,000円 |
学年経費 | 4月: 65,000円(5月以降毎月5,000円) | 120,000円 |
合計 | 4月合計:229,400円(5月以降毎月63,800円) | 931,200円 |
入学金 | 200,000円(入学手続時納入) |
表をご参照ください。なお、土曜日の授業は4時間目までです。
8時20分~ 8時40分 | SHR 朝テスト 輪読 |
---|---|
8時40分~ 9時30分 | 1時間目 |
9時40分~10時30分 | 2時間目 |
10時40分~11時30分 | 3時間目 |
11時40分~12時30分 | 4時間目 |
12時30分~13時10分 | 昼休み |
13時10分~14時 | 5時間目 |
14時10分~15時 | 6時間目 |
15時~15時10分 | SHR |
(15時10分~16時) | (7時間目) |
各教科で、単元ごとなどに宿題が出されます。適宜ノート提出などもありますので、家でまとめてくるような宿題が出ることもあります。
基本的には必要ありません。多くの生徒は、学校の授業と補習などだけで十分な理解をしています。学習に不安がある場合は、まず担任に相談してくださいと話しています。
漢字検定…日課である漢字100マスは個々の目指す級の漢字を書きます。また、授業内での漢字テストも行われます。
英語検定…日課で英単語・熟語・暗誦文の練習、朝テストでテストをしていきます。英検CATなどを使って受検級の個別対策をし、二次試験対策は個別にします。
数学検定…毎年3月に行われるので、春の講習で対策授業を行います。
グラフをご参照ください。
入学後、届出をした生徒に対して許可しています。
携帯電話に関しては、中学生は朝のホームルームで担任に預け、帰りのホームルームで返却となっています。音楽機器などは持ち込み禁止です。高校に進んだらどちらも登校時に電源を切って個人での管理となります。ルールが守られない場合には、保護者の方に学校に来ていただく場合もあります。
中学生は自宅から持ってきたお弁当を教室で食べる生徒が多いですが、学食を利用する生徒もいます。他の生徒と一緒に教室で食べられるよう、その日の定食を弁当箱につめた「中学生弁当」も準備しています。
ほとんどの生徒が何らかの部活動に入って活動しています。
本校は伝統ある男子校です。共学化する計画はありません。