12月7日締め切りで7ピリオドが終了した知の甲子園。結果的にはグループ内の薄利多売競争に乗れず、利益は確保したものの2次予選に進むことができないことが確定しました。途中では需給バランスをうまく判断し2位になっている時期もありましたが、他のグループが予想以上に売値を低く設定したことで在庫が膨らみつづける状況となってしまいました。この失敗を次回に生かしたいと思います。
現在はSIRのコンセプトペーパーを1月10日までに仕上げなければなりません。そのために頼もしい助っ人が主催者のNN生命から発表されました。Eメンターとして各チームに配属され、生徒たちはメールにて課題作成のための質問をすることができます。ただしもちろん通信手段はメールのみ。電話できませんし、直接会うこともできません。遠隔地から参加しているチームとの不平等を解消するための措置です。メールを送るにも社会的マナーにのっとって挨拶のメールから始まります。
コンセプトペーパーの原本は次のとおりです。ここに書き込んでアイディアを具体化していきます。そしてこの内容で7チームが選抜され、日本大会決勝となります。上位3チームは海外勢とアイディア対決をすることになります。
テーマ 「過疎化団地を観光の拠点に」