中学受験の方へ 高校受験の方へ 在校生・保護者の方へ

硬式野球部

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

第105回 全国高等学校野球選手権 西東京大会・第2回戦(初戦)の結果

投稿日2023/7/12

既にご存じかと思いますが、7月10日に行われました、選手権・西東京大会・第2回戦(初戦)のvs中央大学附属高校は、7−1で勝利いたしました。
真夏を思わせる猛暑の中、ご来場下さった先生方・卒業生の皆様、この試合に向けて全力でサポートして下さった父母会・保護者の皆様に、心より感謝いたします。ありがとうございました。

日本学園:211 001 200・・・7
中大附属:000 100 000・・・0

投手:新井-吉田-武田
捕手:田中

中央大学附属高校は、かつては秋季・春季大会予選の会場校であった『古豪』というべき難敵です。
秋季・春季大会の雪辱を晴らそうと気合いが入り、やや緊張した様子でしたが、初回に幸先よく先制点をあげ、試合の主導権を握ることができました。
序盤から大量得点のチャンスをつくりながらも、中大附属の粘り強い守りに阻まれ、突き放すことができません。
しかしながら、着実に得点を重ね、終わってみれば『あわやコールド勝ち』という危なげない試合となりました。

本日の結果により、次戦は以下の予定となりました。
早稲田実業高校は、いわずと知れた全国区の強豪校で、今大会は日大三高と並び、西東京の第一シード校です。
髙橋監督が就任してからは2度の対戦があり、特に2017年の準々決勝では、あの清宮幸太郎選手と野村大樹選手の『プロ直行コンビ世代』と激突し、1-5で敗戦しています。現役の選手達は知らないとは思いますが、強敵との対戦を楽しみにしています。
皆様のご来場・ご声援をお待ちしておりますが、マナーを守り、紳士的・常識的な行動を心がけてのご観戦をお願いいたします。

日時:7月14日(金)・10:00開始予定
場所:府中市民球場

対戦高校:早稲田実業高校

※『府中市民球場』
   府中市寿町 2-19
    ・京王線「府中」駅北口下車下車(徒歩7分)
    ・JR武蔵野線「北府中」駅下車(徒歩5分)
    ・JR
中央線「武蔵小金井」「国分寺」「国立」各駅前より京王バス<府中駅行き>「市民球場」下車

トップページ
Page top