中学受験の方へ 高校受験の方へ 在校生・保護者の方へ

お知らせ

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

新着図書紹介(4/20)

投稿日2019/4/20

1.大橋淳史『13歳からの研究倫理』化学同人(407/O):科学研究のルールをわかりやすく解説しています。
2.ランサムはな『写真で見る看板・標識・ラベル・パッケージの英語表現』クロスメディア・ランゲージ(834/R):ホームステイ、英検、TOEIC対策に。
3.阿部和広監修『はじめてのプログラミング』学研プラス(007/H):学研まんが入門シリーズ。Scratchを使ったゲームの作り方を学ぶ。
4.中村明『文章表現のための辞典活用法』東京堂出版(813/N):辞書を執筆・編集する側の筆者が、いろいろな辞典を紹介しています。
5.池上彰監修『池上彰が解説したい!国民・移民・難民』筑摩書房(316/I/1-3):調べ学習向きの本。移民はどうして移動するの?などの疑問を解説。

トップページ
Page top
中学入試
高校入試