コロナ禍における入学試験について
《入試当日について》
- 受験生は入試当日の朝、必ず検温を行ってください。
- 当日37.5℃以上の発熱のあった場合は、集合時間までに必ず本校へ連絡をしてください。
- 校舎に入る際にも検温器による検温と手指の消毒をお願いします。
- 常時マスクの着用をお願いします。
- 保護者の控室はありません。ただし、2月1日に限り11時~13時の間に保護者(1名のみ)と共に昼食をとっていただく場所をご用意いたします。感染防止の為、喋らずに食事をして、保護者の方は食事が終了次第お帰りください。食事の際に出たゴミはお持ち帰りください。
- 昼食場所はそのまま受験生の待機場所といたします。
- 試験会場は休み時間毎に換気を行います。
《その他》
- 入試当日に発熱の連絡をいただいた方を対象に2月27日(土)に追試入試を実施いたします。
- コロナ感染症の濃厚接触者の場合でPCR検査が陰性の場合は、本校に連絡をし、指示に従ってください。
新型コロナウイルス感染防止のため皆様が安心して入試を受けていただけるよう、ご理解・ご協力お願い申し上げます。