中学受験の方へ 高校受験の方へ 在校生・保護者の方へ

職員室リレートーク

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

「新生活のスタート!」 小松崎先生(高校1年D組担任・数学科)

投稿日2020/4/19

 新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
『何もかも新しい高校生活』がスタートしました。

 世界中が大混乱の今ですが、ふと視点を変えてみると、いつもの4月のように皆さんを迎え入れる準備が整ったかのように日本学園の桜は満開となりましたし、通勤途中に目に入るお家の庭先では大きな鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいました。暗いことに目がいきがちでしたが、例年と変わらない何でもない景色に心が癒されました。早くそんな平時に戻ってほしいと切に願っています。

 今年度に関して言えば、新入生の皆さんばかりでなく、日本全国の小中高生も我々教員も、あなたの周りにいるすべての人たちの誰もが経験したことのない特別な新年度が始まっています。不安や期待を胸に、心地良い緊張感を味わいながら楽しみにしていた入学式も、少しばかりお預けになってしまいました。残念ですが、楽しみが少し先に延びただけと思うようにしています。そして、いつもと変わらない、初々しい緊張した面持ちの皆さんに会えることを楽しみにしています。

 さて、このような前代未聞の緊急事態ですが、今、皆さんがやれることは何でしょうか。すべきことは何でしょうか。せっかくの(?)機会です。よく考えてみて下さい。

 また、『学習面』だけに関して言えば、授業がストップしている今、「中学校の復習などに充てられる時間が確保された絶好のチャンスだ」とポジティブに捉えて勉強しまくっちゃいましょう!!高校の学習にスムーズに入れるよう、しっかりと準備しておいて下さい。

 それでは、5月7日(木)、元気な皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

トップページ
Page top
中学入試
高校入試