本日行われました、第99回 高校野球選手権 西東京大会・第4回戦のvs明治学院東村山高校は、延長10回の接戦の末、7−4で勝利することができました。
連休最終日のお忙しい中にも関わらず、OB・保護者・先生方などたくさんの皆様のご来場・ご声援、誠にありがとうございました。
日本学園高:000 003 010 3・・・7
明学東村山:000 010 120 0・・・4
投手−捕手:二里木・中島・小橋川−高木
先発の二里木が好投を見せ、序盤は緊張感のある我慢比べの展開となりました。5回に二番手の中島が先制を許しますが、強打の明学東村山打線を相手に最小失点でしのいだ2年生投手の頑張りに打線が応え、直後の6回に主将・大塚光希の2点タイムリーなどで3得点とし、逆転に成功します。
しかし、明学東村山打線の反撃は凄まじく、後半の7回から試合がもつれ、チームとしはて初の経験となる延長戦に突入しました。追いつかれての延長突入で、試合の流れは完全に明学東村山でしたが、打線が再び奮起し、10回に2年生の9番・五十嵐のタイムリーなどで3点をもぎ取り、熱戦に終止符を打ちました。
この勝利をもちまして、昨年に続いてのベスト16進出となりました。
次戦は、ベスト8・準々決勝進出をかけて、強豪・桜美林を1−0で破り勢いに乗っている『都立八王子北高校』との対戦です。
次戦の日時・会場・対戦校は以下の通りです。
日時:7月21日(金)・10時開始予定
場所:府中市民球場
対戦高校:都立八王子北高校
皆様のご来場・ご声援を心よりお待ちしております。