中学受験の方へ 高校受験の方へ 在校生・保護者の方へ

図書室

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

新着図書紹介(7/18-9/1)

投稿日2018/9/1

新着図書紹介(7/18-9/1)とお知らせ

 森川智之『声優』岩波書店:人気声優が職人としての仕事について語る。

中野京子『名画で読み解くイギリス王家12の物語』光文社:「怖い絵」の著者が名画とともにイギリス王家の歴史を解説。

竹下さくら『「奨学金」を借りる前にゼッタイ読んでおく本』青春出版社:大学進学前、在学中、卒業前の必須ポイントをわかりやすく紹介。

松橋利光『その道のプロに聞くふつうじゃない生きものの飼いかた』大和書房:ダンゴムシやスーパーのアサリも飼える!ほかに同シリーズ「見つけかた」も入りました。

おかべたかし『くらべる時代』東京書籍:オムライスや携帯電話など昭和と平成で変わったものを紹介。ほかに同シリーズ「くらべる値段」も入りました。

 

重松清『ゼツメツ少年』新潮社:ほかに文庫本4作品入りました。

倉本一宏『藤原氏』中央公論新社:藤原氏1000年の動きをさぐる。

大隅典子『脳の誕生』筑摩書房:脳の入門書。

仲尾修一『バドミントン年間強化ドリル』ベースボール・マガジン社:選手のタイプ別練習法も紹介。

日本数学検定協会編『実用数学技能検定過去問題集 2級』日本数学検定協会:4回分の過去問を収録。ほか準2級~5級まで入りました。

 

 

以上の本は新着図書コーナーにあります。どうぞご利用ください。

 

おしらせ: 低書架最上段奥に、「2018年選書ツアーで買った本」コーナーを設けました。

7月に図書委員と教職員計8名が紀伊國屋書店新宿本店で選書した本です。 タイトル一覧は後日おしらせします。どうぞご利用ください。

トップページ
Page top