入学式後のオリエンテーション期間、新入生である中学1年生は全クラスがクラス目標を定めて学年集会で発表しました。中学1年D組は4クラスの中で最後の発表でしたが、D組のクラス目標である「たこやき」の文字がパワーポイントで映し出されると、他のクラスの生徒たちは少し意表をつかれたようで、視線がスクリーンの4文字に釘付けになってしまいました。たこ焼きを食べることが目標?そう思って驚いた生徒もいたかもしれません。
実はD組のクラス目標「たこやき」には1文字1文字に次のような意味がこめられています。
みんなの個性が一つに!「たこやき」 「た」・・・楽しく過ごす 「こ」・・・心を穏やかに 「や」・・・優しく接する 「き」・・・気遣いを大切に |
LHRでは生徒一人一人にクラス目標の案を出してもらって話し合った結果、「たこやき」に決まったのですが、とても思いやりにみちた素晴らしいクラス目標になったと思います
クラス目標に合わせて、クラスのイメージキャラクターも決めました。その名前はクラス目標にちなんで、
たこ焼き・D・サニー
となりました。このキャラクターは、絵が得意な生徒が描いてくれたものです。「サニー」という言葉は「陽あたりが良い」という意味のSunnyから来ていますが、D組の生徒が32人なので、「32(サニー)」にもかけています。したがって、このイメージキャラクターの胸元には光り輝く太陽の絵があしらわれ、横から見ると頭の形が「1D」に見えるように描かれています。
クラス目標とイメージキャラクターを決めるLHRでは、積極的に議長団に立候補した生徒たちが話し合いをよくまとめていました。これから中学1年D組の生徒たちは、「たこやき」の精神と「たこ焼き・D・サニー」の姿を忘れずに、授業や学校行事や創発学などの様々な学びを通して、充実した楽しい学校生活を送ってほしいと願っています。