2024年9月25日(水)
9月28日(土)~9月30日(日)、本校にて日学祭、日本学園の学園祭が開催されます。鉄道研究部も1年間の活動についてまとめ、展示発表をします。明日より2日間、日学祭に向けての全日準備日となります。本日の放課後、各展示団体がHR教室を展示会場としてお借りしました。鉄道研究部の展示会場は、1号館1階の高3F組教室です。早速、放課後、高3F組の生徒達が、教室清掃を終え、私物を撤去した後、高3F組担任と机、椅子、教卓、教壇を確認し、高3F組を預かりました。
鉄研部室より、垂木、ベニヤ板、展示物の模造紙を搬入しました。垂木は、廊下側側の壁、ロッカーの上、黒板の上に設置しました。垂木に画鋲を使って展示物の模造紙を貼りました。中庭川の窓際には、模造紙をアルミサッシの溝にダブルクリップで固定しました。教室前の廊下の窓にも、垂木をアルミサッシの枠に縛り付け、垂木に画鋲で模造紙を貼りました。廊下には昨年度の日学祭への取り組みをまとめたもの、教室内には、校外活動についてまとめたものを貼り巡らしました。壁と窓いっぱいに模造紙を貼り巡らしたのですが、2枚、貼る場所が足りませんでした。模造紙の裏面に番号を書き、廊下に4枚、教室に40枚ちょうど入る計算でしたが、全部で46枚ありました。最後の2枚を貼れる所を探しましたが、明日、教卓に貼ることになりそうです。教室の真ん中に机を並べ、その上にベニヤ板を置きました。明日、鉄道模型Nゲージのレイアウトを設営します。
教壇は、椅子の上に置きました。教壇の高さが窓際の棚の高さと合う様に、短い垂木で高さを調整しました。明日、教室の棚と教壇を使って、プラレールを設営します。本日、中学生部員が家庭科の課題が仕上がってなく、なかなか高3F組の展示会場まで来られませんでした。その間、高校生部員が荷物を運び、垂木を設営しました。今回の日学祭は大変忙しそうです。