中学受験の方へ 高校受験の方へ 在校生・保護者の方へ

バレーボール部

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

8支部大会(準優勝) 結果報告

投稿日2018/10/29

10月28日(日)に、駒大高校にて8支部大会が行われた。今年度の参加チームは9チームで、トーナメント戦で行われた。

 試合結果
     対 成城学園  25-3,25-3
           対 世田谷学園 25-16,25-15
  決勝 対 駒大高校  20-25,22-25

 3年生が引退して、新チームとなって始めての公式戦ということもあり、緊張感を持って試合に臨んだ。
1,2試合目は、まだまだ粗さは見られたものの、サーブポイントやブロックポイントが良い場面で決まり勝ち上がることができた。
決勝は昨年同様、駒大高校と対戦することとなった。

 1セット目、スタートはまずまずではあったが、4-2からミスが続き4連続失点。流れが一気に相手に傾き7-11まで引き離されたところで1回目のタイムアウトを取った。その後12-13まで追い上げるも、逆転までは及ばず中々流れが掴めないまま終盤へ。17-19まで粘っていたがそこから3連続失点。途中で2回目のタイムアウトを取るも最後は振り切られセットを落としてしまった。

 2セット目は若干メンバーを入れ替え臨んだ。いきなり3連続失点からスタートし嫌な流れになりかけたがサーブポイントなどで7-5と巻き返した。その後、本校のミスや相手の攻撃で攻め込まれ10-13となったところで1回目のタイムアウト。その後も流れを変えることができずに11-17と引き離されたところで2回目のタイムアウトを取った。気持ちを切り替えさせたところで粘りのバレーを展開し15-17まで追い上げた。勢いを維持したいところではあったが17-22と相手優位で終盤へ。もはやここまでかと思ったが、そこから再度粘りを見せた。22-22と攻め込み追いついたが、最後はスパイクミスが出てしまい敗戦した。

 まだまだ詰めの甘さとつまらないミスが随所に見られたが、逆にこれから練習や経験を重ねその部分を修正する事ができれば、良い試合ができるチームになる可能性を秘めている感じがした。

 まずは来週11/4(日)の新人大会1日目に向け、短い期間ではあるがチーム力を上げるべく日々努力をしていきたい。
今後も引き続き応援の程宜しくお願い致します。

 

トップページ
Page top