中学受験の方へ 高校受験の方へ 在校生・保護者の方へ

お知らせ

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

新着図書紹介(11/25)

投稿日2019/11/25

1.中野剛志『目からウロコが落ちる奇跡の経済教室 基礎知識編』KKベストセラーズ(330/N):著者がこれ以上わかりやすく書くのは無理というくらいやさしく解説。
2.平間俊行『カナダの謎』日経ナショナルジオグラフィック社(302.51/H):赤毛のアンはなぜ特産品のロブスターを食べなかったのか?
3.瀧澤美奈子『150年前の科学誌「NATURE」には何が書かれていたのか』ベレ出版(405/Sh):創刊時の記事を読んで未来のヒントをさぐる。
4.深谷圭佑『小学校6年生までに必要な語彙力が1冊でしっかり身につく本』かんき出版(814/F):辞書引き学習法を開発した著者が、覚えておきたい言葉を厳選しています。
5.大西泰斗ほか『英文法パーフェクト講義 上下』NHK出版(835/O/1-2):「NHKラジオ英会話」で解説した英文法を収録しています。

 

トップページ
Page top