2023年12月28日(木)
赤羽駅・南改札口集合―(宇都宮線)-宇都宮駅…宇都宮駅東口-(宇都宮ライトレール)-芳賀・高根沢工業団地…かいの森公園前-(宇都宮ライトレール)-ゆいの杜西…グリーンスタジアム前・昼食・電車撮影-(宇都宮ライトレール)-平石駅・電車・車輌基地外観・撮影-(宇都宮ライトレール)-駅東公園前…宇都宮駅東公園・EF57撮影…駅東公園前-(宇都宮ライトレール)-宇都宮駅…来らっせ本店…宇都宮駅-(湘南新宿ライン)-赤羽駅・新宿駅・流れ解散
今回の活動は、宇都宮ライトレール宇都宮芳賀ライトレール線を見学しました。宇都宮ライトレールは、2023年8月26日に運行を開始しました。日本国内の路面電車路線としては万葉線(富山県)以来75年ぶりの新規開業です。
高度経済成長期以降、宇都宮市の東部の地域、鬼怒川の左岸に全国最大級の工業団地である平出工業団地や清原工業団地が造成されました。その東側で隣接する芳賀郡芳賀町や真岡市などでも大規模な工業団地が整備されました。従業員の通勤ルートとして、宇都宮ライトレールが開業しました。
宇都宮駅東口でライトライン一日乗車券を買い、終点の芳賀・高根沢工業団地まで宇都宮ライトレールに乗りました。宇都宮大学陽東キャンパスまで、凄く混雑していました。芳賀・高根沢工業団地からかしの森公園前まで歩きながら、電車を撮影しました。ゆいの杜西で昼食を買い、グリーンスタジアム前まで歩きながら電車を撮影しました。グリーンスタジアム前と平石で電車を撮影しました。
芳賀町工業団地管理センターにあるトランジットセンター、ゆいの杜西近くにある道路との立体交差、鬼怒川を越える橋など、ずいぶんと立派な施設でした。
特にグリーンスタジアム前と平石には、待避線があり、いずれは快速運転も出来るようです。工業団地の中は、2~3車線の大きな道路が整備され、どの工場にも駐車場が整備されていましたが、芳賀・高根沢工業団地まで、結構な乗客が乗っていました。
平石の近くにある車両基地を外から眺めました。宇都宮ライトラインには、17編成の車両があるそうです。
平石でひとしきり電車を撮影してから、宇都宮駅東公園へ行き、静態保存されているEF57を撮影しました。
宇都宮駅東口まで宇都宮ライトレールに乗り、宇都宮駅から東武宇都宮駅の近くにある餃子の店、来らっせ本店へ行きました。宇都宮は餃子が有名という事で、来らっせでライトライン一日乗車券を使いジュースと餃子を食べました。
餃子を食べた後、宇都宮駅に戻り、湘南新宿ラインに乗って東京へ帰りました。今日一日、Light rail transit、軽量軌道交通について見学しました。