中学受験の方へ 高校受験の方へ 在校生・保護者の方へ

為替株式学習部

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

Social Innovation Relay 2次予選突破、決勝戦へ

投稿日2018/1/22

今年で2回目の出場となったSIRは1次予選を突破して、20チームに絞られ、さらにコンセプトペーパーを12月末に下記のように提出いたしました。その結果、決勝進出できる7チームに勝ち残ることができました。

結果発表は次のとおりでした。届いたメールを引用いたします。

国内大会決勝進出おめでとうございます!(順不同)

Kaleidoscopes 京都府立山城高等学校
AmaFessional 京都府立洛北高等学校
Destiny 啓明学園高等学校
優勝したい 広島学院高等学校
WASEDA GAKUIN 早稲田大学高等学院
SUNLIGHT 日本学園高等学校
OIRAs 武相高等学校

ここまではネット上による書類作りが中心でしたが、この先は実際に審査員の前でプレゼンテーションしていただきます。
2月4日(日)の国内大会決勝では、改めて提出していただいたファイルを使ってプレゼンテーションします。

・Microsoft PowerPointで作成、ページ数無制限
・アニメーション、音声は使用不可
・画像使用は可
・1月31日(水)午後11時59分 締め切り
・発表の持ち時間は1チーム 8分 時間がきたら途中でも打ち切り
・その後質疑応答(5分)

・当日のプレゼンテーションの審査の観点
?取り上げた社会的課題の重要度とアイデアの興味深さ独自性
?ビジネスとしての具体的実現可能性、コストパフォーマンス
?ターゲット(対象者)の明確さ
?ビジネスが成功した場合のターゲットの生活改善度
?プレゼンテーションのインパクト

このような観点で審査されます。あいにく当日は河合塾記述模試があり、部員3名のうち2名が申し込んでおり、
受験せずにこちらの発表をしていただければという願いもありましたが、本人たちの希望によりそのまま受験。
発表は一人で行うこととなりました。頑張ってもらいましょう!伊藤君!!

 

 
トップページ
Page top
中学入試
高校入試