中学受験の方へ 高校受験の方へ 在校生・保護者の方へ

職員室リレートーク

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

「大学入試直前にちがく風景」 松浦先生(高3副担任・数学科)

投稿日2019/1/28

 平成最後の年を迎えた大寒の頃、世間ではだるま市などで賑わっていることでしょう。学生にとっては中学入試も高校入試も大学入試も正念場、ここ日本学園でも、高校3年生を対象に大学入試直前講習が行われています。
 私の担当する数学の講座ではセンター試験まではセンター対策を、その後は大学の過去問演習などを行っています。センター試験の手応えは千差万別。本人も驚くほどの伸びをみせる生徒もいれば・・・、という感じです。

 センター試験の自己採点にときには担任の先生から、次の目標に向けて生徒に気合いを入れ直すアツ~イひと言で生徒を鼓舞する場面も見られました。
 職員室にいるときも生徒がひっきりなしに質問や進路相談に訪れています。

 ここからまだまだ長い戦いが待っています。
 今年も多くのサクラが咲くこと、皆の希望する進路が実現し、みごと「満願」となることを祈りつつ、最後の最後までともに戦って行きます。

トップページ
Page top
中学入試
高校入試