中学受験の方へ 高校受験の方へ 在校生・保護者の方へ

職員室リレートーク

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

「受験シーズン到来。そこから何を得る?」石井先生(中学副担任・国語科)

投稿日2020/1/28

 今年度も受験シーズンがやってきました。大学入試では最後のセンター試験が終わり、高校入試でも首都圏の推薦入試が終了し、中学入試は1月入試も始まっています。各入試が本格化していく時期です。

 昨年度のこの時期は高校3年生の担任として胃の痛い日々を過ごしていました。合否が出てしまうこれからの時期は何度経験しても慣れることはありません。全ての受験生が納得のできる受験をしてくれることを願わずにはいられません。

 受験というと、とかくマイナスのイメージがつきまとっているように感じられます。しかし、自らの進路を切り拓いていく場である以上そこには大きな成長の機会があると私は思います。昨年度の生徒もそうですが、今まで見てきた生徒たちも受験を通して大きな気づきや成長を遂げていました。自らの努力や持てる力を注ぎ込んでいくものですから不安やプレッシャーは大きいでしょう。しかし、それだからこそ前向きな気持ちで臨んでほしいと思います。

 前向きに受験を捉えられる人は受験を楽しめる人です(その時の成績の良し悪しに関係なく)。受験を楽しめる人は自分の成長を実感し、喜べる人です。そして、その中で自分を支えてくれていた人たちのことに思いを馳せることができ、広い視野を持ち、謙虚さを持つことができる人です。そんな人は受験をくぐり抜けたあと一回りも二回りも大人になっていると思います。

 とは言うものの、これから受験を迎える受験生は不安やプレッシャーに押しつぶされそうになってしまうこともあると思います。そんな時は今までがんばってきた自分の努力を信じてください。目先の情報に踊らされず、視野を狭くすることなく、自分が歩んできた道を振り返り、周りで支えてくれている人たちのことを思い、自信をもって前を向きましょう。

 受験ですから不本意な結果を受け取ることもあるかもしれません。しかし、「それすらも自分の成長の糧にしてやる」といった強い気持ちで進みましょう。「ピンチの時こそチャンス」です。本当の自信・成長を獲得する好機なのです。

 せっかく経験する受験です。「合否で振り分けられる嫌なもの」ではなく、「自分の成長を促す良い機会」としていきましょう。

 

 最後になりますが、受験生の皆さんにとって良い春がくることをお祈りしています。

トップページ
Page top
中学入試
高校入試