一昨年、昨年とコロナの影響もあり部活動では活動が制限され、毎年行っていた合宿や遠征が2年間中止となっていました。ほぼ全員が合宿や遠征の経験無しとなり「合宿って何?」という状態です。
合宿は、競技の練習を行うのはもちろんですが、仲間と共同生活を送る期間でもあります。コロナ禍ということもあり家族以外と寝食を共にしたという経験が少ない彼らには絶好の機会だと思っています。
自分だけの空間で過ごすのではなく、仲間と一緒に生活をすることで協調性を育み、全員が協力をして生活を送ることができるように学んでもらいたいと思っています。
本校では今夏、合宿が行える方向で動いています。
この夏、様々な経験を積み、一回りも二回りも大きく、強くなってもらいたいと思います。