中学受験の方へ 高校受験の方へ 在校生・保護者の方へ

職員室リレートーク

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

「卒業生とばったり会った話」坂口先生(司書)

投稿日2023/2/25

 先日、中学時代からの友人とミュージカルを観劇しました。その日はどこかの学校の団体が来ていて、劇場前ではその学校の先生らしき大人(なんとなく分かるのが不思議)たちが生徒が入場するのを見守っていました。

 どこの学校だろう?と思って生徒のリュックの校章に書いてある学校名を見たら、友人の母校だったのでびっくり。友人は「私の高校時代はこういう演劇鑑賞はなかった!もしあの頃にあったら当時の〇〇さんの主役が見られたのに!」と羨ましがっていました。

 それでふと本校の卒業生と劇場でばったり会ったことがあるのを思い出しました。

 

 以前帝国劇場へ一人でミュージカルを観に行って、終演後ロビーに出ようとしたときに後ろから声をかけられました。

 振り返ると、どこかで見たような気もする青年が。私の名前を知っていたので本校の卒業生かなと思って尋ねたところ、その年の3月に卒業した元生徒(内進生)で、親と一緒に観劇していたとのこと。「それにしてもよく私だと分かりましたね?」と言うと、座席が近かったので後ろから似た人がいるなとすぐ気づいたそうです。そういえば通勤と同じ格好だったわ。と、いうことはスタンディングオベーションのときに面倒くさそうに立ち上がったところとか見られていたのかな?と少し焦りました(笑)。

 その卒業生の名前は覚えていましたが、在学中は直接話をしたことはおそらくなかったと思います。劇場前で卒業生と親御さんと3人でミュージカルの感想や宝塚の話をして別れました。当時はオンライン授業でキャンパスに通えてなかったようですが、もう通えているのかな?楽しいキャンパスライフ&観劇ライフを送れているといいなと思います。

 

※写真は日本学園芸術鑑賞会の写真です。2022年度はパントマイムの舞台を鑑賞しました。

トップページ
Page top
中学入試
高校入試