中学受験の方へ 高校受験の方へ 在校生・保護者の方へ

トライアスロン部

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

下総デュアスロン報告・高3全員合格獲得

投稿日2020/1/26
2019年11月23日(土・祝)千葉県成田市下総フレンドリーパークにおいて「下総デュアスロン大会」が行われ、中学生6人、高校生8名、大人3名の合計17名参加しました。OB筒井も弟が参加しており、家族で久しぶりにお目にかかりました。オーストラリアの留学は順調のようです。
 
当日は冷たい雨と強い風の影響で周回数の変更がありました。
中学生はラン1.5km(1周)-バイク4.5km(3周)-ラン1.5km(1周) 本来ならばバイクが7周でした。
高校生はラン3km(2周)-バイク10.5km(7周)-ラン3km(2周) 本来ならばバイクが14周でした。
 
2019年のレースの締めくくりとしては天気状態、レースプログラム変更といい状態とは言えませんでしたが、みんなベストを尽くすとともに部活としての一体感を確認しました。ひとりひとりの感想で報告とします。
大会結果はこちら
http://www.ne.jp/asahi/shake/hand/19shimofusaresult.pdf
 
Ryo
今回は自分の体調は良かったものの、とても天候が悪く寒さと雨に苦しまれたレースになりました。その中でも結果、総合6位になれたのはとても自分としてもうれしかったです。今回のレースで一番良かったポイントとしては、ランからバイク、バイクからランのつなぎです。はじめのランはスピードがトップ選手だととても速かったので、それにつられないように自分のペースで走ることを意識しました。そしてバイクは今回距離が2分の1になったのでスピードを上げて行きましたが、同じ部員と競っているうちにどんどんスピードが上がってしまいました。けどランに入る時もうまく自分のペースに入れて、そのままゴールできたのはよかったです。
>>>にちがく高校生で唯一の入賞でした。おめでとう。ずっと自分のペースを守ったのがよかったですね。オーストラリア留学先でもラン練習をやっていますか?
 
Shoma
初めてデュアスロンに出てみて、自分はまだまだだなぁと思いました。今はシンスプであまりいい練習ができていませんが早く治して練習したいです。
>>>日々勉強を頑張って全体練習よりも個人での自主練習を中心に頑張っているようで安心しました。突然激しく動いたりすると怪我をする原因になるので、時間が許す限り部活に出て、怪我をしない体づくりを学ぼう。
 
Yuki M
今回初めてデュアスロンに参加して、自分なりには頑張れたのではないかと思う。スイムが苦手なので、スイムがないのは気持ちがかなり楽だった。だが反省すべき点はあったと思う。バイクが終わって下りるタイミングで足をつってしまったことから、バイクで足を使いすぎていたと思う。そのせいで二度目のランはかなり絶望的だったので、バイクで足を使いすぎないようにしたい
>>>よくバイクとランは違う筋肉を使うと言われます。とくにバイクではお尻の筋肉を多く使うように練習から意識してほしいです。お尻を使ってこぐ、足の付け根から足の重さを使ってこぐことを覚えると、ランで足がつらなくなります。試してみよう!
 
Yuki H
よかったところ
自分の今最大限出せる力を出し切ることが出来たことです。
反省すべき点
バイクの後のランが足をつりそうになってしまい最後走り終わるのが遅れてしまったことです。次も同じようなことにならないように練習したいです。
>>>そのためには練習あるのみですね。まずは練習に時間通り参加できる時間管理をすること。次に練習がない日でも自主練習として、ランか筋力トレーニングをやってください。
 
Yama Ryo
今回の大会は初めてのデュアスロンでした。デュアスロンはランからスタートするので、どのようなペースで走ればいいのか分からなかったので先頭集団についていこうと思い、この大会に挑みました。
最初のランは先頭との距離が開いてしまい結局自分1人で走ることになりましたが、バイクの体力を残せた状態でランのベストを出せるようなスピードで行けました。ですがトランジョンで少しタイムロスをしてしまいました。バイクでは、雨の影響で思うようにスピードが出せなかったので雨の日にも時々練習に行きたいです。あと先輩に「上り坂でのギアが重すぎすからもう少し軽くしろ」と言われたのでそういう所にも気をつけてバイクの練習に挑みたいです。最後のランは、「体力は残っているけど脚が動かない」みたいな状態だったので脚のストレッチなどを直前にやって、脚の筋肉痛?を無くして3位の人に食らいついて行きたいです。
>>>レース前にもしっかり水分補給をしましたか?水分補給も大事ですよ。また、このくらいの距離で足がつるようでは寒さの影響、つまりアップが足りないとか初歩的なことがまず原因があると思います。2020年でもっとレベルが上げられる可能性があるので、妥協せず自分で練習を積みましょう。
 
 
Shuma
今回の下総デュアスロンは3回目の大会でした。慣れてはいましたが、この大会の当日下総の方は天候が悪かったので厳しい状況でしたが、頑張りました。
今回の下総デュアスロンで頑張ったことと改善点です。
頑張ったことは去年より早くなったことです。当日の大会は天候によりランが1周バイクが3周ランが1周になりました。自分なりの全力が出せました。
改善点はゴールした時まだ体力が残ったことです。
次回の大会は倒れるぐらいの全力で大会に依存で行きたいです。今年の大会はほとんど天候が悪かったです。雨の中の大会はあまり慣れていないので今後も頑張ります。
>>>大会の時に天気に恵まれないのは嫌なことだけど仕方のないことです。まず嫌だと思わず、「もしかすると入賞するチャンスかも」なんてポジティブに気持ちを切り替えるとさらに身体が動きます。小学生の頃から参加して少しずつ記録が伸びているのはよかったですね。
 
ペンネーム:日野レンジャー
初めて下総デュアスロン大会に出ました。まず、ランは始めに全力を出しました。5番目に走っていましたが、途中で力が抜けてきて、だんだんスピードが減速していきました。始めに全力で走ると最後まで持たないことがわかったので、始めのスピードを考えて走りたいです。
ランが終わってバイクに乗るときに、ヘルメットの準備が上手くできていたのでスムーズにトランジッションが出来ました。準備するときに時間が過ぎてて焦りましたが、しっかりバイクを設置することが出来ました。
バイクは雨がかなり降っていてその時は強い風も吹いてましたのでかなり苦労しました。でも高校生の先輩達が必ず僕を応援してくれたので、バイクも加速することが出来ました。バイクは僕が周回を間違えないように応援組が僕の周回を数えてくれました。おかげで間違えないでゴールできました。周回は今まで一周多く行ってしまったことがあります。なので凄く恥ずかしかったです。でも今回は間違えずに済みました。これからはサイクルコンピューターを見れるようにして自分で距離をわかるようにしたいです。
全体の感想 
今回の大会は雨が一度も止まず風も強かったので凄く準備が大変でした。応援しているときも、大会に出場しているときも、大変な思いをしました。でも大会で大きな怪我をした人などが一人もいなかったので良かったと思います。大雨強風で、みんな大変だったと思いますが、こんな中、良く頑張ったと思います。また、またこのような状況で出場する大会があるかもしれませんので、この大会を生かして次の大会に向けて頑張りたいと思います。
>>>大会後にしっかり振り返りができています。このようにできるだけ詳しく、多く文章を書いてみるのは大切なことです。基本的なことはあと2ヶ月できちんとマスターしないと、後輩に教えられないので、キチンの覚えましょう。
 
 
トライアスロン部今後の予定
3月22日 TMTU記録会
 
高校3年生が全員合格を勝ち取りました。おめでとうございます。とても優秀な成績を収めました。
ほぼ毎週水曜日だけは参加してくれています。どんどん参加して後輩を指導してください。
トライアスロンを通して身に着けた忍耐力、ポジティブ思考、時間管理能力を生かして、大学でも活躍してください。
そしてにちがくトライアスロン部をもっともっと強くするのに協力してください。感動を共に  SHARE しましょう!!
 
2020年3月卒業予定者6名
 
防衛大学校 理工学系
日本体育大学 体育学科
立命館大学 食マネジメント学部
新潟食料農業大学 食料産業学部
東京国際大学
城西大学 薬学部
 
 
トップページ
Page top
中学入試
高校入試