トライアスロン部を卒業して大学でもトライアスロンを続ける選手が少しずつ増えてきました。「トライアスロンを楽しむこと」という一番目の部活誓願が浸透してきています。生涯スポーツとしてずっと楽しんでほしいですね。エリートの世界は厳しいですが。
先日行われた日本選手権には福島旺と本木颯人が出場しました。福島は高校3年で初出場してからずっと出場し経験を積んできています。本木は今回初めて日本選手権に出場。日本一を決める総勢60名の戦いに挑みました。その様子はテレビ放送されます。是非ご覧ください。福島は7位入賞、U23で2位。本木は無事完走できました。
【番組名】NHK BS1「第29回日本トライアスロン選手権」
【放送日時】女子10月29日(日)7:00〜7:50/男子10月29日(日)7:50〜8:40
颯人は国体の埼玉県代表に2年連続で今年も選出され先日も鹿児島県徳之島で活躍してきました。国体チャンネルで録画放送もご覧いただけます。
現役は10月29日曜日に行われる、第4回日本エイジグループナショナルチャンピオンシップ/シリーズファイナル(2023/宮崎)に 龍、牧志、龍之介が参加します。この大会はそれぞれのエイジグループの指定大会で優勝している選手か年間のエイジランキング5位までに入っている選手しか参加できません。高校生最後のトライアスロン大会になると思われます。高校生選手権が中止となり選手は気合が入っています。是非エイジ優勝を狙ってほしいです。ライブ記録速報はこちら(別ページに移動します)です。
龍、龍之介はスプリントでswim750m, bike20km, run5km
牧志はスタンダードでswim1500m, bike40km, run10km
昨日のマラソン大会はいい刺激だったでしょう。
大会の詳細はこちら(別ページに移動します)です。